運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-04-03 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

国会会議録検索システムを使っていただいて、国会では、じゃ、いつごろからこの安全保障環境という言葉が使われたのかということを調べていただいたら、一九七二年五月三十日の内閣委員会だったそうです。この年の五月十五日というのは、沖縄の復帰の年なんですね、五・一五で。  そんな昔に、福田赳夫外務大臣が、国際情勢の変化を説明する文脈で使って、こう述べました。

屋良朝博

2016-04-20 第190回国会 参議院 決算委員会 第7号

強いて言えば、九月十九日参議院会議録、つまり、この日の本会議会議録を指定した上で、国会会議録検索システム画像を選択というところがあります。これ、PDFTIFF形式を選ぶことになっているんですが、PDFTIFF形式を選択し、画像を表示させた上で、四十ページある中の三十ページまでスクロールさせてやっと見付けることができるような状態です。

吉川沙織

1993-05-12 第126回国会 参議院 決算委員会 第5号

そこで、国会図書館等におきまして大型電子計算機が設置されておるわけでございますので、国会会議録検索システムを初めとして各種システムが運用されていると、このように承知をいたしておるわけでありまして、その必要性に応じた独自の法令検索システム開発、運用されるというようなことにおきましては、ノウハウ等提供等、いろいろな問題につきまして御協力できることがあるんではないか、このように考えておるところでございます

鹿野道彦

1993-02-24 第126回国会 衆議院 予算委員会 第13号

そのことについてちょっと伺いたいと思いますが、まず、総務庁国会会議録検索システムというのを運用されているようでありますが、その詳細、一体どれくらいの金をかけてつくったのか、毎年運用するのにどれぐらい金がかかるのか、あるいはアクセスの数、どの程度利用されているのか、そのようなことについて御答弁ください。

元信堯

1991-03-11 第120回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

総務庁国会会議録検索システムは、各省庁協力を得まして各省庁別に、例えば対応した分野ごとにそれぞれの検索に必要なキーワードの整備を行うなど、専ら行政のニーズ、使い勝手を踏まえたシステムとして開発を進めております。それで、その利用提供といったことにつきましても、各省庁利用ということで実施をいたしておるところでございます。  

瀧上信光

1990-06-21 第118回国会 参議院 内閣委員会 第10号

政府委員(百崎英君) 総務庁におきましては、現在各省庁協力を得ながら御指摘の国会会議録検索システムというものを開発して運用しているわけでございますが、このシステムはもともと行政機関における行政事務運営適正化、そういった行政執行上の必要性から開発をしたものでございまして、このシステム行政機関以外にも提供するということにつきましては、運用に関する責任、権限の問題、あるいはシステム処理能力、それからまた

百崎英

1990-06-21 第118回国会 参議院 内閣委員会 第10号

これも一つの行政情報公開の問題であると思いますが、こうした委員会の質疑、これを総務庁国会会議録検索システムとして光ディスクにインプットしてデータベース化しておられるようですけれども、やはり議員に対してもこれを公開すべく立法府もアクセスできるようにすべきではないかと思いますが、この点はどうかということ。

中川嘉美

  • 1